震度72006年12月10日 13:23

地震疑似体験車「ぐらら」
今日、町内会にこんなの来ました。
地震の揺れを疑似体験できる車「ぐらら」。
それと消防車。

もちろん震度7を体験しました10秒間。
あんなの動けませんし
10秒の長いこと長いこと!

その後、大地震教訓ビデオを鑑賞し
消防署員の方からのお話をいただき
班ごとに防災会議を行いました。

そして町内会の釜で炊いた
ご飯でのおにぎりと味噌汁にて
お昼ご飯をいただきました。

20年以内に81%
30年以内に98%の確立で発生すると
予想されている宮城県沖地震。
いつ地震が起きてもおかしくない
時期に来ているとのことです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
犬の名前は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://newmodel-no13.asablo.jp/blog/2006/12/10/991815/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。